デモ

実際の画面を使用して、TRMSをご説明します​

STEP
1

アカウント登録​

TRMSの導入が決まりましたら、代表者のアカウント登録を行い、研究室IDを取得します​。

STEP
2

管理ラベル

当社からTRMSの管理ラベルを送付しますので、試薬一本一本に貼り付けてください。
* すでに大学独自、他システムの管理ラベルが貼り付けされている場合、そのままご利用いただける可能性がありますので、オンラインデモの際、ご相談ください。​

STEP
3

在庫データ​

研究室内の在庫データを Excel 等の形式でご提供ください​。
管理番号、メーカー、CAS番号、容量などが必要になります​。

STEP
4

データ移行​

当社でデータクレンジングを行い、TRMSへデータを移行します​。
データの確認等のため、通常数回メールでやりとりさせていただきます​。

STEP
5

トレーニング​

当社スタッフが研究室を訪問し、皆さまにトレーニングを実施します。その際に、研究室に所属する方々のユーザー登録も行います​。
トレーニング完了後、運用開始となります​。

STEP
6